ろりんと遊ぼうか

歌ったりバイク乗ったり絵をかいたり

【教習】2段階初日【バイク】

おこんばんわ。ろりんです。
最近夜が涼しくて良いですね。
今日は風が強くて橋の上で自転車に乗ってたら転ぶかと思ったよ。


技能教習…何日目だ?w 9日目ですか?w
2段階初日です。
2段階ってなにするんだろう?
いや、法規走行ってのは書いてあるから知ってるんだけど
具体的に初日はなにをどうするのかな・・・と不安でいっぱいのままスタート。
本日は時間外に親切にギアチェンジのコツを教えてくれた教官です。
一緒にやるのは、ユイくんと若めのお兄ちゃん(なにげイケメンだった)

最初は信号の色で左右に避けて停止するやつ(名称なにw)
「30キロキープで入ってきて、信号が赤なら左、青なら右で停止ね」
「つかない時もあるから」
「え!?」
「逆に両方付くときもあるから」
「ふぇえ!?」
「そういう時はまっすぐのままで停止ね。あとどの辺でついたか覚えてて」
ろりんさんひとりだけが過剰反応。
ま、間違えるかもしれない・・・逆とか
「そういうの期待してるから!」
「!?(´;ω;`)」…聞こえてた!?

30キロキープを全力意識。
赤!…赤はひ、左ぃ!!!
一瞬右に切りかけて左に切って停止。心臓バクバク。

3人とも終わり、さぁどの辺で信号ついたでしょう?立ってみよう。
と、なりました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
        道路                          信号
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
            

だいたいこんな感じでした。

実は・・・
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
        道路                          信号
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
           
この時点でついてました。

実際に人間が光を見て、脳が認識するまでの時間差(その間にバイクが進む距離)
を人それぞれだから確認しよう。ということでした。
ろりんさんが比較的早く気づいてるのは、30キロキープ全力だったからじゃないかな?w
ほかの二人速かったもの。40キロ出てたんじゃないの?ww

そんでもって、実際にバイクが動くのがここら辺
                      
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
        道路                          信号
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
           
認知して、考えて、実際に動いて、バイクが方向を変えるまでにもこれだけ
差があるよ。というお話でした。
誰よりも早く認知してるのに同じくらいの場所で動いたってことは
ろりんさん考えて行動までが長いんだねwwww
適性検査どおりじゃねぇか・・・(°°;)"((;°°)


お次はオーバースピード体験と障害物避けるやつ(名称・・・)
いつもより速めにカーブ入ってきてね。
次の周の時は障害物置いとくから出来るだけゆっくりカーブ入ってきてね。
ということで、いつものスタート位置から一人ずつ行きます。
いつもより速めに・・・と言われたのに
いつもと5キロくらいしか変わらんスピードでカーブに入り難なく曲がる。(無意味)
次はいつもどおりのスピードで入り、グローブやパイロン、
マンホールっぽい板を避けます。それだけw
「速いとカーブ曲がれない!ってなるでしょ?」
なりませんでした。
「カーブの先に障害物あるなんて想定してなきゃよけれないでしょ?」
「だからカーブはゆっくりめに入ろうね」
じゃないとガードレールで足ずたずただよって言われてビビる:(;゙゚'ω゚'):

お次は急制動波状路
「今までの制動は30キロだったけど、40キロキープで止まろう!」
「そのあと小回りしたら、波状路体験しよっか」
「ふぁい!?」
「どんなもんかなって体験だけだから。ね。大丈夫だから」
いや、そんな先っちょだけだからみたいに言われても…
「ステップに立って行くとぜーんぜんなんでもないから」
「立つ!?立てない!」
「大丈夫大丈夫。できないの期待してるから」
「(´;Д;`)」

とりあえず急制動
最近は40キロ出すのに苦労しませんので、問題はキープ。
キープできてたのか確認できないままブレーキ位置でブレーキ。
難なく止まる。小回り旋回して・・・波状路前へ。
ここここ怖いですってええええ(´;ω;`)
はいはい大丈夫。って教官が左のハンドルをちょこっとだけ支えてくれて。
行けた(´・ω・`)
波状路の半分までは立ってて、半分から座ろうって言われたけど
ほとんど座ってられませんでした。揺れすぎww
「ほら、コンビニ入るときとか段差あるじゃん?あれよ」
「最悪怖いなら足つきいいバイク買って、足つきながら通ればいいんだよ」
「欲しいバイクが足つき悪いんです・・・」
「・・・じゃあ練習するしかないなぁw」
で す よ ね w ( ;∀;)

2週目からは急制動からの一本橋
久々の一本橋ですが何の問題もなく。
強いて言うならタイムが確認できないので7秒以上なのかが不安。
まぁ、落なきゃいいんだよ落なきゃ。

一本橋から外周への合流からの障害物のところで、ウィンカーを出す練習が加わりました。
おお、2段階っぽい。
障害物を避けるために右へ寄るのにまず右ウィンカー。
右後方を確認して、進路変更。
すぐに通過しちゃうので左ウィンカーを出して左後方を確認。
進路変更して、ウィンカーを消す。
たったこれだけなのに一瞬過ぎて追いつけないwww
忙しすぎるwww
右出したらさっと後ろ見て動いてウィンカー変えて後ろ見て動いて消す。
もうちょっと障害物が長いならいいけど、パイロン2個分くらいじゃあ一瞬すぎるww

今まで外周してた時はウィンカーいらなかったからすんすんって避けてて楽だったのにw
なんて思いながら3週か4週したところでお時間。
急制動もロックすることなく、オーバーもせず。
一本橋も落ちない。
むしろ何も考えないでも落ちないから今度から秒数数えるようにしよう。
問題はウィンカーじゃ。

今回はほとんどが体験だったので引っかかることなく、次回へ。
次回は練習コース走るから覚えてくるんだよ。と言われましたが。
クランクやだぁクランク嫌いだぉぉクランクがぁ(´;ω;`)

出来ればクランクを避けて通りたい←ダメ

今回のまとめ
・認知と行動までの差を実感した。
・カーブどころか直線以外でスピード出せない系ろりん
急制動一本橋はこのままなら問題なさそう
・ウィンカーは練習あるのみかな
・クランクゥ…
・なんだかんだ言っててちゃんと出来てたじゃん(´・ω・`)って教官悲しそうだった。ゴメンて


次回へ続くのです。